news colorからのおしらせ
-
9月の営業日のおしらせ:まーぶる
まーぶる 9月の予定です。夏休みも今日で終わりですね。明日は、学校で久しぶりに友達に会えますね。9月も楽しい活動を企画しています。一緒に楽しみましょう。 -
9月の営業日のおしらせ:そらのいろ
そらのいろです。(9月の予定)夏休みが終わってもそらのいろでは活動が盛りだくさんです。9月は防災について一緒に考えてみませんか?放課後や学校がお休みの日、みんなで楽しみましょう。 -
9月の営業日のおしらせ:くるーる
児童発達支援センターくるーるです。9月の予定と献立をお知らせします。9月はたくさんの実習生が来てくれます。お姉さんやお兄さんと一緒に楽しく遊びましょう。 -
9月の営業日のおしらせ:みずたま
みずたま 9月の予定夏休みも終わりスポーツの秋ですね。9月の外出療育は『スポッチャに行こう』を予定しています。9月は行事も多い季節です。取り組み方などを一緒に考えながら楽しんで参加できるといいですね。 -
9月の営業日のおしらせ:きなり
みずたま・きなり 9月の予定9月は少し涼しくなるので、草取りの仕事を増やしていく予定です。今月の余暇活動はきなりメンバーでミニ運動会をして身体を動かします。新しいメンバーも募集中です。ぜひ、見学に来てくださいね。 -
8月の営業日のおしらせ:くるーる
児童発達支援センターくるーるです。暑い日が続きますので、8月前半は水遊びをしながら、友達と楽しく遊びましょう。8月は実習生やボランティアの方がたくさん来てくださいますので、よろしくお願いします。 -
8月の営業日のおしらせ:みずたま
みずたまです。夏休みに入りましたね。夏休みは宿題のスケジュール、友達との約束などいろいろ課題も出てくるかもしれませんね。一緒に方法を探っていきましょう。みんなが楽しい夏休みになるように外出療育も2回企画しています。元気なみんなを待ってますね。 -
8月の営業日のおしらせ:きなり
みずたま【きなり】です。8月もお仕事頑張ります。8月から草取りのお仕事を新たにいただきました。余暇活動では、~心も体も美しく~ということで、今回はネイルケアをします! -
8月の営業日のおしらせ:そらのいろ
そらのいろです。もうすぐ8月ですね!暑い中ですが、水分を適宜取りながら楽しく過ごせたらと思います。いろいろな活動を企画しています。ぜひ、一緒に楽しい夏休みにしましょう。 -
8月の営業日のおしらせ:まーぶる
まーぶる 8月の予定です。今年も暑い夏休みです。熱中症に気をつけながら、いろんな活動を楽しみたいと思います -
営業日のおしらせ:まーぶる
まーぶる 6月の予定です。梅雨の季節になりました。雨の日の平日でも楽しめる工作を考えて待っています(*´∇`)土曜日の活動にも、ぜひ参加をお待ちしています。 -
営業日のおしらせ:そらのいろ
6月のそらのいろの予定です。梅雨の季節です。室内活動も用意はしていますが、できれば外でたくさん遊びたいと思っています。買い物や電車でのお出かけもあるので、みなさんお楽しみに! -
営業日のおしらせ:くるーる
児童発達支援センターくるーる 6月の予定です。徒歩遠足も予定しています。みんなで楽しい経験をしましょう。美作大学の学生さんが実習に来られます。新たな支援者育成にご協力お願いします。今月より献立は事業所の掲示、SNSでの掲載にさせていただきます。メニューの確認をお願いします。 -
営業日のおしらせ:きなり
みずたま【きなり】です。6/24(土)は、余暇活動として虫よけスプレーを作ります。早くも蚊が出てきていますが、アロマオイルを使って、肌にも優しい虫よけスプレーを一緒に作ってみませんか?イベント出展もありますので、リサック作りやくるみボタン作りも頑張ります。 -
営業日のおしらせ:みずたま
みずたま6月の予定です。外出療育はありませんが、7月に企画をしていますので、楽しみにしていてください。 -
令和5年4月営業日のおしらせ
こんにちは。
4月の営業日をお知らせいたします。
1日(土)は社内研修日のため、療育や預かりを行っておりません。
お気を付けください。
すっかり春です。暖かくなりました。
桜の花びらがいろいろなところで舞っていますね。
入学式まで、桜は持ちこたえてくれるだろうか・・・??
-
2月24日 17歳になりました。
平成18年2月24日にcolorは誕生しました。
山あり谷あり、笑いあり涙ありの17年。
青春真っ只中の年齢になりました。
まだまだやりたいこと満載のcolorをこれからも目いっぱいよろしくお願いします。
-
ホームページからのお問合せ(メール)について
各位
平素は私どもの活動等をご支援下さり誠にありがとうございます。
さて、当該ホームページのメールでのお問合せに関して、過去数年に遡り、
メールサーバーのトラブルが頻発し、メール内容が確認できていないものが
あることが確認されました。
お問合せを頂いていました方々にはこちらからのご連絡ができておらず
大変不快に感じられたことと思います。
誠に申し訳ございませんでした。
大変申し訳なく心よりお詫び申し上げます。
現在は復旧していますので、
何かございましたら、ご遠慮なくお問合せ下さいませ。
特定非営利活動法人 color
ホームページ管理担当者より
-
令和5年3月営業日のおしらせ
こんにちは!
3月の営業日をお知らせします。
4月1日(土)は職員研修のため、休業日ですので
ご了承くださいませ。
みずたまのお部屋の前に花壇があります。
よ~くみると、チューリップの芽が出てきました!
みなさん、春です!
-
令和5年2月営業日のおしらせ
2月の営業日をおしらせします。
暖かくなったり、寒くなったり、を繰り返しますね~
まさに三寒四温ですね!
-
令和5年1月営業日のおしらせ
こんにちは!1月の営業日をお知らせします。
5日(木)からの営業となりますので、ご確認ください。
毎日が寒くなってきました。
そして今週・来週は寒波襲来のようですね。
colorの事業所は大掃除も大詰めを迎えています。
気持ちをあたらに、新年を迎えたいですね!
-
12月の営業日のおしらせ
こんにちは!
12月の営業日をお知らせします。
年内は27日火曜まで、
年始は5日木曜からの営業です。ご確認ください。
寒くなる前に、窓ふきなどの大掃除をしよう!!
・・・と毎年思いますが、もうすでに11月中旬・・・
今年も寒くなってからの大掃除になってしまいました・・・
-
11月営業日のおしらせ
こんにちは。11月の営業日をお知らせします。
すっかり涼しく、朝晩は寒いとすら思えるほどですね。
秋といえば・・・食欲の秋ですね(笑)
ある小学校の今日の給食は「すきやき」だったそうです。
うらやましい!!
-
10月営業日のおしらせ
10月の営業日をお知らせします。
朝晩が涼しくなりました。
まだ衣替えをしていないため、まだ半袖Tシャツで活動しています。
朝はさすがに寒いです。
今週末には衣替えせねば・・・
-
児童発達支援センターくるーる【臨時休業】のお知らせ
弊法人施設をご利用の皆様には大変なご迷惑をおかけいたします。
8月30日より児童発達支援センターくるーるでクラスターが発生しています。発生に伴い、9時3日まで営業を休止させていただきます。ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解のほど宜しくお願い申し上げます。なお、伊賀町の事業所(みずたま、みずたま・きなり、そらのいろ、まーぶる、いろいろ、さいさい)は、通常営業とさせていただきます。また、児童発達支援センターくるーるは、9月5日より通常営業致します。不明な点は川上(090-7376-4877)までお問合せください。ご迷惑、ご心配をおかけして重ねてお詫び申し上げます。 -
8月営業日のおしらせ
こんにちは!8月の営業日をお知らせします。
お盆休みとして、13日(土)、15日(月)はお休みさせていただきますので、
ご了承ください。
なつまつりの日程が確定しました。8月20日(土)です。
くるーるの運動場を会場に、現在企画検討中です。こうご期待!
当日は預かりや療育は行いませんので、ご了承ください。
-
7月営業日のおしらせ
こんにちは!
7月の営業日をお知らせします!
すっかり暑くなりました。
蒸し蒸し、ジメジメ…
室内にいても熱中症に気を付けて、
効果的にエアコンなどを利用していきましょう。
今後の予定ですが、8月6日(土)は夏祭りを予定しています!
約2年半ぶりの大型イベントです!
当日は療育や預かりを実施いたしませんので、
ご了承くださいますようよろしくお願いします。
-
6月の営業日のおしらせ
こんにちは!
蒸し暑い日が続きます・・・
熱中症に気をつけましょう!
-
5月営業日のおしらせ
こんにちは!
5月の営業日をお知らせします。
ゴールデンウィークが始まりますね!
私個人の予定は、「おうち改造計画」と称して
大掃除や模様替え、衣替え・・・
普段の休みと変わらないですね、はい。
来年あたりには、ディズニーランドに行きたいなあ!
-
4月営業日のおしらせ
こんにちは。
4月の営業日をお知らせします。
4月1日は法人研修のため、療育や預かりを休業とさせていただきます。
ご了承ください。
すっかり暖かくなりました。
花壇のチューリップもつぼみをつけています。
入学式には間に合うかなあ??
楽しみです!
-
3月営業日のおしらせ
こんにちは。
3月の営業日をお知らせします。
4月1日(金)は法人研修のため、休業日とさせていただきますので、
ご了承ください。
先日、実家のお庭で、黄色い小さなお花・福寿草を見つけました。
まだまだ寒い日が続きますが、
春はすぐそこですね!
-
【速報】濃厚接触者 PCR検査全員陰性
先日、ご案内申し上げました、新型コロナウィルス感染について、濃厚接触に該当した人はすべて
PCR検査陰性の報告を受けました。
この間、濃厚接触者の自宅待機期間について、短縮の件が採択(10日⇒7日)され
2月3日までの自宅待機期間予定が1月31日までとなりました。
利用者の皆様、関係者の皆様、多大なるご心配をおかけしたことと思います。
お気遣いのお言葉等、大変ありがたかったです。
尚、児童発達支援センターくるーるの営業についてですが、2月1日~2月3日は給食をお休みします。
2月1日 は原則半日のご利用です。2日・3日は弁当持参かくるーるで手配するお弁当のどちらかを
選んでいただくこととなると思います。
今後もこれまで以上に感染対策を徹底し、安心してご利用頂けるよう
取り組んでまいります。
どうぞ今後ともよろしくお願い申し上げます。
特定非営利活動法人 color
理事長 川上 路代
-
【緊急】感染防止のため休業します。
本日、児童発達支援センターくるーるを利用のお子さまで
新型コロナウィルス感染陽性の報告を受けました。
ただいま、関係機関や保護者の方、連絡・報告を
差し上げているところです。
濃厚接触者に該当する方がいる状況のため、
1月29日(土)・1月31日(月)を
臨時休業と致します。
ご利用の皆様、関係機関の皆様には多大なるご迷惑をお掛けし誠に申し訳ございません。
保健所の指導の下、今後の対策等を含め、感染対策を徹底する所存です。
尚、くるーる以外の事業所以外の事業は、該当児童との接触が無いため
通常通りの営業と致します。ご不明な点等がございましたら、お問合せ下さい。
特定非営利活動法人 color 理事長 川上 路代
-
1月営業日のおしらせ
こんにちは!
1月の営業日をお知らせします。
年始は5日から療育・預かりを行いますので、ご注意ください。
また、8日(土)には、WinterFestivalを行います!(くるーる・みずたまはお休みです。)
会場はくるーるです。
現在、絶賛準備中です。
当日は感染対策をしてお越しください!
-
12月営業日のおしらせ
こんにちは!12月営業日をお知らせします。
すっかり寒くなりました。
毎朝、濃い霧が出てます。
運転などには気を付けましょう!
-
就労継続支援B型事業所『みずたま(きなり)』 開所します。
令和3年11月1日より、成人期の方を対象としたサービスを始めます。
地域の人たちと関わりながら、自分たちの好きなことや得意なことを
活かすことのできる事業所にしたいとただいま準備中です。
乞うご期待☆
-
<しょうがい×ものづくり> ワークショップします♪
自分だけのレザーアクセサリーを作ってみませんか?
革職人の加藤雄理さんをお迎えし、ワークショップを開催します。
感染症対策のため、ご予約の上、ご参加ください。
お待ちしています。
-
『ひきこもりサポートセンター いろは』開設しました!
令和3年10月1日より、高梁市伊賀町43番地1で
『いろは』開所しています。
『いろは』では、ひきこもりの方・そのご家族のご相談をお受けし、
日中安心過ごせる場所を準備しています。
少しずつ地域と関わりながら、就職等のサポートを行います。
先ずはご相談ください。
-
11月営業日のおしらせ
こんにちは。
11月営業日のおしらせです。ご確認ください。
毎日報道されている新型コロナ患者数はとても減りました。
一安心です。
だがしかし!油断は禁物です。
初心に戻り、「手洗い・うがい・室内換気」
自分たちにできる対策をしっかり行いましょう!
-
10月営業日のおしらせ
こんにちは。10月の営業日をお知らせいたします。
オリンピック等の関係で、スポーツの日が7月へ移動しているため
今年の10月は祝日がありません。ご注意ください。
すっかり涼しくなりました。私の住んでいる地域では、朝晩は寒いと思えるほどです。
涼しいと、良いこともあります。
飼い猫がお膝に乗ってきてくれます!
猫も暖かいし、私も暖かい。
そして何より、『癒される』!
このくらいの気温が一年中続けばいいなあ♪
-
9月営業日のおしらせ
こんにちは!
9月の営業日をお知らせいたします。
今年の8月は、猛暑に始まり、大雨による涼しいお盆を迎えました。
まだまだセミの鳴き声は聞こえますが、日中も涼しく過ごせるので、一安心ですね~
さて、9月1日は『防災の日』です。
大雨や台風、地震などに備えて、防災や避難について家族で考えてみませんか?
-
8月営業日のおしらせ
こんちには!
8月の営業日をお知らせいたします。
13日から16日は休業日とさせていただきますので
ご了承ください。
子供たちにとって楽しみな、夏休みが始まります!!!
そして、TOKYO2020オリンピック・パラリンピックも開催されますね!
無観客での開催が決定しましたが、
しっかり、テレビなどで応援しましょう!
-
7月営業日のおしらせ
7月営業日をお知らせいたします。
ご確認ください。
オリンピック・パラリンピックの開催が迫ってまいりました。
選手のみなさんには、4年プラス1年の努力の成果を
存分に発揮していただきたいですね!
めざせ!金メダル!!!
-
6月営業日のおしらせ
6月営業日をお知らせいたします。
5日(土)に予定していました「親子ふれあいあそび」は中止させていただきました。
今年は5月中旬に梅雨入りしました。
さっそく除湿器をフル稼働させています。
暑~い夏はもうすぐですね。
-
5月営業日のおしらせ
こんにちは。
colorの営業日をお知らせいたします。
5月1日は法人休業日となっておりますのでご確認ください。
今年のゴールデンウィークもステイホームになりそうですね。
私は、甥っ子たち(姉の息子たち)に会いたいなあ。
去年のお正月を最後に、一年半も会えていません。
一年半なら、みんな、身長も伸びているんだろうなあ…
気兼ねなく会えるのは、まだまだ先のようですね…
-
4月営業日のおしらせ
こんにちは!4月の営業日をお知らせします。
4月1日(木)は、休業日とさせていただいておりますので、ご注意ください。
すっかり暖かくなりました!
桜もちらほら咲き始めていますね!!
今年は大勢でのお花見はできそうにありませんが、
桜そのものをじっくりとみてみる「お花見」をしてみるのは
どうでしょうか!
-
3月営業日のおしらせ
こんにちは!
3月の営業日のおしらせを致します。ご確認ください。
なお、4月1日(木)は法人研修の日ですので、
療育・預かり等は行っておりませんのでご了承ください。
暖かい日が続きましたが、
今夜(2月16日の夜)からまた冷え込むようです。
凍結やスリップ事故にお気を付けください。
同じ「雪」「氷」でも、
子ども達にとっては、非日常を楽しめるアイテムなんですよね。
古いバケツに水と葉っぱを入れて、凍らせてみようかなあ。
-
2月の営業日のおしらせ
こんにちは。2月の営業日をお知らせいたします。
毎日寒い日が続きますね。
昨日や今朝(1月15日16日)は過ごしやすい気温でしたが、
週明けからまた寒くなるようですね・・・
寒いですが、室内の換気もがんばっていきましょう!
-
12月営業日のおしらせ
こんにちは。12月の営業日をおしらせいたします。
今一度、ご確認ください。
早いもので、2020年も残り1か月となりました。
今年は3月の休校に始まり、東京オリンピックの延期など
新型コロナウィルスに影響された一年でしたね。
年末年始はクリスマスやお正月などイベント・行事が多いですが、
こまめな手洗い・部屋の換気など
自分たちにできることをできる範囲で行っていきましょう!
-
11月営業日のおしらせ
11月の営業日をおしらせいたします。
日中も肌寒い日が増えてきました。
新型コロナウィルスに加えて
インフルエンザにも気を付けて
手洗い・うがいをがんばりましょう。
-
令和2年度 ペアレントトレーニング講座を開催します。
毎年恒例のペアレントトレーニングを今年も開催します。
感染症対策のため人数制限(先着順)はありますが、
みなさんと楽しい講座にしたいと思っています。
昨年は13名の方の参加があり、有意義な時間を過ごすことができました。
是非、ご参加ください。
-
10月営業日のおしらせ
こんにちは!
10月営業日をおしらせ致します。
2020年10月は、なんと!祝日がありません Σ(・ω・ノ)ノ!
体育の日は今年から名称が「スポーツの日」へと変更となり、
オリンピックにちなんで、今年に限り7月24日へとお引越ししていたそうです。
来年からは10月に戻ってくるそうです。
日中の暑さがとても和らぎ、過ごしやすくなりましたね。
そして、朝晩がとても涼しくなりました。
寝冷えしないよう、暖かくして過ごしましょう。
-
9月営業日のおしらせ
こんにちは!
9月の営業日カレンダーを掲載いたしました。
高梁では8月16日に38.2℃を観測しました。
まだまだ暑い日が続きそうですね。
適宜エアコンなどを利用しつつ、
みんなでこの夏を乗り切りましょう!!
-
高梁市 新型コロナウィルス感染について
7月24日に吉備国際大学の学生さんについて、感染が確認された件で
ご不安に感じている方もいることと思います。
現段階では弊法人でお借りしている建物、および周辺の建物の利用が
なかったことを確認しています。
本日(7月24日)に、児童発達支援センターくるーる及び伊賀町事業所(みずたま・
そらのいろ・まーぶる・いろいろ・さいさい)については
アルコールと塩素による消毒を行います。
7月27日(月曜日)以降については現在のところ、通常通り営業する予定です。
状況が変わりましたら、随時連絡致します。
ご利用者様およびご家族様には多大なご心配をおかけすることになり
誠に申し訳ございません。
何卒ご理解とご協力をお願い申し上げます。
特定非営利活動法人color
理事長 川上 路代
-
8月 営業日のお知らせ
長雨と暑い日が続いています。
水分をしっかりとりながら、感染対策とともに日々過ごしましょう。
さて、8月の営業日について、お知らせ致します。
法人全体がお休みを頂きますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。
-
4月1日より営業時間を変更します。
そらのいろ(伊賀町)
そらのいろ・くるーる の営業時間について
そらのいろ 8:00~18:30
そらのいろ・くるーる 8:00~18:00 へ変更します。
大変恐れ入りますが、どうぞご協力をお願い申し上げます。
-
2020/1/11 【ウィンターフェスティバル】開催します!
毎年恒例の冬のイベントを児童発達支援センターくるーるで開催します!
望の丘ワークセンターの焼きそば、たいようの丘のコロッケ、color特製カレーに加え、
今回は、高梁市の森田商店さんのラーメンやDeucecafeのクレープ等、
より一層おいしいものを取りそろえたお祭りです。
ステージイベントでは、高梁市のヒーロービッチュマンやダンスグループ MINTIAにご協力頂き、
楽しいパフォーマンスを準備して頂いています。
また、高梁警察署にもご協力頂いています。パトカーや白バイと一緒に
警察気分を味わいましょう♪将来、警察官になりたいお子さん大歓迎です♪
寒い季節ではありますが、散歩がてら遊びにきていただきたいと思っています。
地域の皆様、ご家族様、どなたでもご参加いただけます!
ちょっとこたつから抜け出して、外の空気を吸いにお立ち寄りください。
ボランティアも募集しています!ぜひぜひよろしくお願いします!
#みずたま
#そらのいろ
#まーぶる
#いろいろ
#NPO法人
#color
#森田商店
#おいしいラーメン屋
#Deuce cafe
#ボランティア募集
-
支援者向け)【専門職から見た発達支援研修会】開催します!
児童発達支援センターくるーるにて、各専門分野の先生方をお招きし、
発達支援について、ご講演頂きます。
参加ご希望の方はメールでご連絡ください。
※ 11月27日まで申し込みを受け付けています。
-
10/12 【健康と福祉のつどい】参加します☆
毎年、高梁市自立支援協議会として参加している【健康と福祉の集い】。
今回も自慢のおいしいカレーとおこわを持って参戦です。
是非皆様、ご賞味ください♪
-
9/21 【たかはし福祉フォーラム】出店します♪
今年もたかはし福祉フォーラムへ参加します。
例年通り、color特製カレーを
皆様にお召し上がりいただきたいと思います。
場所は高梁小学校、今年は午前9時~12時までの開催となっています。
ぜひぜひ、遊びに来てくださいね。
-
8/24 夏祭りを開催します。
夏祭りに向け、ただいま準備中です。多くの方に遊びに来ていただきたいと思います。
またボランティアにご協力くださる方も募集中です。
詳細はまたホームページをご覧ください。
-
相談支援センター さくら より
ご連絡先に0866-22-3644の番号を使用していましたが、
ほとんどご利用がないため、使用を廃止致します。
事務所へのご連絡は0866-56-3946(法人本部)か携帯電話へ
ご連絡くださいますようお願い申し上げます。
-
ホームーページが新しくなりました♪
いろいろな情報をFacebookやタイムラインだけでなく、
ホームページでもご紹介していきたいと思います!
頑張って更新しますので、ぜひ時々チェックしてくださいね♪